« 梓の非日常/第一章 男の中の男 | トップページ | 銀河戦記/第三章 模擬戦闘 VII »

2017年9月21日 (木)

彼岸花が咲きました


今年もアパートの小さな庭に彼岸花が咲きました。

水田の畦道などに良く見られる。
遺伝子的に三倍体のために種子で増えることはなく、球根で増える。中国原産。
なので、日本の野生で見られる彼岸花は、人為的に植えられたものが増えていったものと
思われる。
有毒でミミズなどが忌避するために、ネズミやモグラなどが土手に穴を開けて水田の水漏
れを引き起こしたり、畑の作物被害を避けるために、人為的に植えたのが最初である。
また墓地などでも、埋葬した遺体を損壊する小動物を避けるためにも植えられている。

つい先日天皇陛下が散策された、埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園が有名。

しかし、彼岸花が咲くってことは、このアパートは旧墓地の跡地に建てられた?( ;∀;)

« 梓の非日常/第一章 男の中の男 | トップページ | 銀河戦記/第三章 模擬戦闘 VII »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 梓の非日常/第一章 男の中の男 | トップページ | 銀河戦記/第三章 模擬戦闘 VII »